こんにちは
こばしりゆきこです。
ー大人になった時困らない
大切にほったらかす子育てー
キッズ稲刈り体験🌾やってます。
農業って、ただ稲植えたり
稲刈りする
作業だけではないのです(^^)
土と触れて、地球の真ん中を
感じることや
見たことのない小さな虫の存在に
出会うことや
太陽の動きが、時の流れを
教えてくれたり…
感じることの体験なのです。
五感を研ぎ澄まして、小さなことを
感じ、自然に触れる経験。
子ども時代にこの時間を
たくさん作ってあげることが
大人になった時、自分で自分に
エネルギーのチャージをする
チカラになるのです◡̈♥︎
自然のエネルギーをたくさん
チャージすると心の回復を
促すことになるのです。
そうすると、心が安定して、
周りの環境や日頃のストレスを
感じても、自然と回復させることが
できるのです。
毎日、頑張っているあなた
仕事も家事もそつなくこなす
ワーママ
自然の力を使って
大人になっても自分のチカラで
起き上がれる子どもにしませんか?
カウンセリングをしていて、
自分の気持ちがわからない…
感じることが苦手な子どもが
たくさんいます。
いちいち、感じていては
自分が弱くなりそう…
崩れてしまいそう…
感じることに封印してきた
ように思います。
もしそんな気持ちに
心当たりがある
あなたは、
めちゃくちゃ頑張っている人‼️
やらねばならないことを
一旦、横に置いて
自然の中に出かけましょう
この日
連日の大雨で、ぬかるんだ
田んぼでの稲刈り。
土がお餅みたいで
気持ちいいよ♫と
参加してくれた小学生の女の子
靴を脱いで、稲刈りしました〜
みんなで食べた
熊スープや鹿カレー
自然の中で共存しながら
命あるもの同士、食させて頂くことに
感謝を感じることも大切。
鹿や熊を口にした小学生って希少⑅◡̈*
たまには、ワイルドなワタシに
なっても、いいよねー
しいたけ狩り、柿取り、栗拾い
この時期の豊かさを楽しんでもらえたかな?
11月4日も手刈り🌾します。
参加者募集中です。
11月の子どものやる気を引きだすママになる魔法の質問は
こちらです。
0コメント