はやぶさJAXAからの学び 子どもにさせたい経験は?

こんにちは。

愛されるママを増やす 

こばしりゆきこです。



昨日、地元で”宇宙学校”がありました。

 JAXA宇宙科学研究所の方がされる、 

宇宙の不思議についての授業です。 



スタッフに教育大の留学生さんが 

たくさんお手伝いくださいました。 



 日本語が流暢で、驚きます! 



 JAXAの方にも積極的に 

質問をされていました。 



 そこでの、お話の一つです。 



 『子どものうちにやらせたいことは何?』 

 という質問に 



 『たくさんの、失敗の経験をさせる!』と

 答えられました。 



 「失敗から学ぶことは多くある。 

可能性は広がり、さらに知識が
増える。」 



 そのために、私たち大人が
することは… 



子どもが、失敗した時に



怒らないことです。 



失敗の許容環境を

作っておくことなのです。 



どんなことを言っても否定 

されずに聞いてもらえる環境。 




失敗を怒らず許容するので 

チャレンジすることができるのです。 



世の中にはわからないことが 

たくさんある。

知らないこと できないことに興味を

持つ事が 新しいものを生むことに

繋がる。 



いろんなことに興味を持つことや 

一つのことを深く学んで専門性を 

磨くこと、どちらも大切なのですね。 



大人になるにつれて、私たちは
失敗を恐れ、

チャレンジをしなく
なるなぁーと思いました。 



もしかするとそれは、過去に
失敗して怒られたり、

笑われた
責められたからかもしれません。 



これからを担う子どもには
失敗を恐れず、

その経験から
多くの学びや気づきを積み重ねて 

成長してもらいたいと思い
綴りました。



宇宙の果てしない未知なる世界を

探求されるお仕事。



身が切られるほどの心配や

ご苦労があったとのことですが、

このお仕事が大好き!


この仕事の楽しさを

多くの方に分かち合いたい!



そんな思いでお越しいただけ、

心から感謝します。




今日も最後まで、お読みいただき 

ありがとうございました。               



質問やお問い合わせは

下記のlineからお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000